日程:
1 開会・開議宣告
2 会議録署名議員の指名
3 会期の決定 (17日間)
4 諸報告 ・招集通知 ・議案の送付
5 区政一般質問
 (1)共産党 @石川 すみえ議員 Aいわい 桐子議員
  (70分)
 (2)民主クラブ @渡辺 よしてる議員 Aおばた 健太郎議員
  (30分)
 (3)無所属の会 しいな ひろみ議員
  (16分)
 (4)自民党 @内田 けんいちろう議員 A小野田 みか議員 B元山 芳行議員
        C佐々木 としたか議員
  (124分)
 (5)公明党 @寺田 ひろし議員 Aさかまき 常行議員
  (78分)
 (6)社民党 五十嵐 やす子議員
  (14分)
 (7)無所属議員 長瀬 達也議員
         南雲 由子議員
  (各14分)
6 延会宣告
録画内容:
一般質問 しいな ひろみ
1 新型コロナワクチン接種時の予約が出来ない方への対応と移動支援を問う
2 交通安全対策について
 (1)自転車保険加入の促進とパパママ自転車安全教室の実施を
 (2)東武練馬駅前の時間車両通行止めの安全で早急な実施を
3 年をとっても認知症になっても障がいがあっても、心地よく暮らせる対策を求む
 (1)迷子高齢者緊急レスキューシステム実施と2次元コードシールの導入を
 (2)障がい者紙おむつ支給制度の抜本的な改善を
 (3)避難所は福祉的視点に立った備品の配置に
 (4)福祉避難所の現実的な対策と子ども避難所の設置を
 (5)認知症前駆症状MCI状態での介入を
 (6)フレイル予防の指標となる血清アルブミン検査の後期高齢者医療検診の必要性