日程:
1 開会・開議宣告
2 会議録署名議員の指名
3 会期の決定 (37日間)
4 諸報告 ・招集通知 ・議案の送付
5 監査報告 〔しば 佳代子 監査委員〕
6 区政一般質問
 (1) 共産党  @山内 えり議員 A荒川 なお議員
  (50分)
 (2) 日本維新の会 小野 ゆりこ議員
  (16分)
 (3) いたばし未来 井上 温子議員
  (16分)
 (4) 自民党  @ひはら みちこ議員 A木田 おりべ議員 B横川 たかゆき議員 C川口 雅敏議員
  (132分)
 (5) 公明党  @さかまき 常行議員 Aいしだ 圭一郎議員
  (82分)
 (6) 民主クラブ @中妻 じょうた議員 Aおばた 健太郎議員
  (50分)
 (7) 参政党 坂田 れい子議員
  (15分)
 (8) 無所属議員 しいな ひろみ議員
  (15分)
7 延会宣告
録画内容:
一般質問 ひはら みちこ
1 板橋区のCI(コーポレートアイデンティティ)について
 (1)板橋区のCIマニュアルについて
 (2)板橋区のロゴ・マーク・キャラクターについて
2 板橋区の災害対応施策について
 (1)区長の災害対応への姿勢について
 (2)災害対策本部運営訓練の実施状況について
 (3)いたばし防災+アプリの利用向上について
 (4)南海トラフ地震の対応について
 (5)居宅介護支援事業者の実効的な災害時活動について
3 子どもの「育ち」と「学び」について
 (1)子どもの遊び場環境整備について
 (2)学校での合理的配慮の充実に向けて
 (3)子どものメンタルヘルス支援体制について