日程:
1 開議宣告
2 会議録署名議員の指名
3 諸報告 ・議案の送付 ・人事案件
4 委員会報告
(1) 企画総務委員会
@ 〔一括〕
陳情 第97号 国に対し「消費税インボイス制度の廃止を求める意見書」提出を求める陳情
〃 第98号 国に対し「消費税減税を求める意見書」提出を求める陳情
(不採択)
少数意見の留保(文書報告 荒川なお委員)
討 論 @ 荒川なお議員 A 一島ひろし議員
表決の方法 〔起 立〕
(ア)陳情第97号
(イ)陳情第98号
A 議案 第65号 板橋区立志村小学校・志村第四中学校小中一貫型学校改築工事請負契約
(可 決)
少数意見の留保(文書報告 荒川なお委員)
表決の方法 〔起 立〕
B 陳情 第94号 政党機関紙の庁舎内勧誘行為の実態調査を求める陳情
(不採択)
表決の方法 〔起 立〕
(2) 区民環境委員会
@ 陳情 第93号 中小零細・個人事業主の支援のため原油価格・物価高騰対策の補助金制度の創設を求める陳情
(不採択)
少数意見の留保(文書報告 山内えり委員)
討 論 @ 山内えり議員 A 元山芳行議員
表決の方法 〔起 立〕
(3) 健康福祉委員会
@ 陳情 第81号 排泄予測支援機器の日常生活用具認定に関する陳情(継続審査分)
(不採択)
少数意見の留保(文書報告 石川すみえ委員)
表決の方法 〔起 立〕
(4) 都市建設委員会
(5) 文教児童委員会
@ 議案 第73号 東京都板橋区立学校学用品費無償化条例
(否 決)
少数意見の留保(文書報告 石川すみえ委員)
討 論 @ 石川すみえ議員 A 内田けんいちろう議員 B 大森大議員
表決の方法 〔起 立〕
A 陳情 第95号 区立志村小学校・志村第四中学校小中一貫型学校改築工事の見直しを求める陳情
(不採択)
少数意見の留保(文書報告 石川すみえ委員)
討 論 @ 石川すみえ議員 A 近藤タカヒロ議員
表決の方法 〔起 立〕
B 〔一括〕
議案 第63号 東京都板橋区家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
〃 第64号 東京都板橋区特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
(原案可決)
少数意見の留保(文書報告 石川すみえ委員)
表決の方法 〔起 立〕
C 陳情 第96号 板橋区立中学校において標準服の着用が義務ではないことの保護者等への周知徹底および標準服の無償化あるいは入学準備金で賄える金額に収めることを求める陳情
第1項 周知徹底の件
(採 択)
表決の方法 〔起 立〕
D 陳情 第96号 板橋区立中学校において標準服の着用が義務ではないことの保護者等への周知徹底および標準服の無償化あるいは入学準備金で賄える金額に収めることを求める陳情
第2項 標準服無償化の件
第3項 金額見直しの件
(不採択)
少数意見の留保(文書報告 石川すみえ委員)
表決の方法 〔起 立〕
(ア)第2項
(イ)第3項
(6) DX推進調査特別委員会
(7) 孤独・孤立対策調査特別委員会
(8) 災害対策調査特別委員会
(9) 文化芸術・多文化共生推進調査特別委員会
5 議案の上程
議案 第74号 訴訟の提起(独立当事者参加の申出)について
提案理由の説明 〔副区長〕
6 議案の委員会付託
〔休 憩〕
都市建設委員会
〔再 開〕
7 委員会報告
(1) 都市建設委員会 (追加日程第1)
(2) 議会運営委員会
8 人権擁護委員の候補者について
9 閉会宣告
視聴したい録画を選択してください。