本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

板橋区議会 本会議録画配信

会議名から録画を検索

平成27年第1回臨時会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 10 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和7年第3回定例会
 会議日:令和7年9月24日(本会議)
議事進行 1 開会・開議宣告
2 会議録署名議員の指名
録画配信へのリンク
一般質問 3 区政一般質問
板橋区議会公明党
さかまき 常行議員
1 区の財政について
2 「いたばしPay」について
3 区の産業振興について
4 板橋区パートナーシップ宣誓制度について
5 独居高齢者世帯への総合支援について
6 区の住宅政策について
7 地域生活支援拠点等事業について
8 防災について
9 史跡公園整備について
10 板橋駅西口駅前広場整備について
録画配信へのリンク
一般質問 板橋区議会公明党
いしだ 圭一郎議員
1 熱中症対策の義務化について
 (1)板橋区の熱中症対策について
 (2)周知や支援について
2 財政について
 (1)自主財源について
 (2)稼ぐ自治体について
 (3)税収の上振れについて
3 DX推進について
 (1)書かない窓口について
 (2)行かない窓口(オンライン申請)について
 (3)デジタルトランスフォーメーション戦略について
4 赤ちゃんの駅について
 (1)利用時間や施設の休館日について
 (2)板橋区「赤ちゃんの駅」認定基準について
5 リサイクルプラザの有効利用について
 (1)駐車場利用について
 (2)リユース品販売について
 (3)第2期かわまちづくり整備でのリサイクルプラザの活用について
録画配信へのリンク
一般質問 民主クラブ(立憲民主党・国民民主党・社会民主党)
中妻 じょうた議員
1 AIとともに走れ!
 (1)板橋区はなぜ遅いのか?
 (2)全職員によるAI活用を!
 (3)議会改革への協力を!
2 教育も走れ!
 (1)AIとChromebookの徹底活用を!
 (2)高島二小を守れ!
 (3)新河岸小を守れ!
3 結ネットのAPI公開を!
4 発達障がい者の「親なきあと」に備えた居場所づくりを!
5 監査のあり方について
録画配信へのリンク
一般質問 民主クラブ(立憲民主党・国民民主党・社会民主党)
おばた 健太郎議員
1 健康経営について
2 文化活動助成事業について
3 認可外保育施設の助成制度について
4 JR板橋駅前再開発について
5 いじめ問題について
6 学習障害(LD)について
録画配信へのリンク
一般質問 参政党
坂田 れい子議員
1 教育委員会人事について
2 民泊について
3 「とれたて村」について
録画配信へのリンク
一般質問 無所属
しいな ひろみ議員
1 介護保険の安定運営の為に
 (1)「訪問介護サービス事業所安定運営支援金」について
 (2)介護人材確保と定着の為の介護職への「居住支援金」について
 (3)グループホーム入居者への利用料金補助について
 (4)区直営の地域包括支援センター設置について
 (5)ペットと暮らせる特養について
2 75歳以上の後期高齢者医療健康診査での心不全(BNP)の検査について
録画配信へのリンク
議事進行 4 議案の上程
  提案理由の説明 〔副区長〕
5 議案の委員会付託
  〔休    憩〕
録画配信へのリンク
委員会報告   〔再    開〕
6 委員会報告
  都市建設委員会 (追加日程第1)
録画配信へのリンク
議事進行 7 陳情の委員会付託
8 次回日程の報告
9 散会宣告
録画配信へのリンク
1登録件数 10 件    
Copyright © Itabashi City Government. All rights reserved.